ご報告が遅くなりましたが、
9月に、ブレインジム101クラスを受講してきました~。
患者の皆様、お休みをいただきまして
ありがとうございました。
このコースは、26個のエクササイズを中心に、体を動かし
それに基づいた学習を体験するというものです。
もっと、具体的にいいますと、例えば、
「プラス思考のための運動」とか、
「聴く能力向上のための動き」というのがありまして、
その運動をすることで、神経経路が活性化され、
その神経経路が相乗的に脳全体を活性化し、
効果的な(時には、劇的な!?)変化がもたらされる・・・・
ということです。
ブレインジムする前とその後では、
どこがどう変わったか、自分を通して体験するのです。
? ? ?
いったいどういうこと?
ナニがナンだかわからない~と、思われるでしょうが、
ウフフ、セミナーそのものは、
と~っても、楽しかったですよ~。
ほとんどがワークなので、コックリ居眠りなどするヒマがないし、
何よりも講師が素晴らしかった~。
講師は、ブレインジムの普及事業を中心に大活躍の灰谷孝先生。
株式会社ビジョンパートナーの代表取締役でもあり、
日本スクールコーチ協会のコーチでもあります。
灰谷先生~!受講以来、院内では毎朝ミーティングの前に
ブレインジムしてますよ~。
※