2009年9月27日日曜日

Dente-SATO の「Dente」 って?


佐藤歯科医院のロゴマーク的な存在

Dente-SATO

この「Dente」という文字はあまりなじみがありませんが、
実は、この字はイタリア語。
「歯」という意味を持っています。

「アルデンテ」という言葉聞いたことありませんか?

そう、スパゲッティーなどパスタを茹でるときのあの言葉です。
完全に麺を茹で上げるのではなく、中に芯が少し残っているのが
パスタの理想的な茹で方と言われていますが、
その状態を「アルデンテ」といいます。

この「アルデンテ」は、[al dente]と綴られ、
[al]は「感じる」
[dente]は「歯」なので、
「歯ごたえを感じる」、「歯ざわりのある」という意味になります。


イタリア大好き、スパゲッティーも大好きの私は、
佐藤歯科医院の外国語バージョンは

「歯ごたえ、手ごたえのある歯科医院」
「芯のある歯科医院でありたい」という願いもこめて

「Al Dente SATO」にしようかしら?
なんて、まじめに思っていたくらいなのですが、
それでは、スパゲッティー屋さんと間違えられてしまうかも?
ということで、[al]をとって、
Dente-SATOにしました。

直訳すれば、「歯・佐藤」ですが、
「地域の皆様にとって、歯ごたえのある歯科医院でありたい」と、
そんな思いがこめられています。

これからもDenteーSATOをどうぞよろしくお願いいたします。

 

当院におけるインプラント治療 1

先日、インプラント治療を行っていますか?というお問い合わせの電話を
いただきました。ありがとうございました。

たまたま、この金曜日から大阪でインプラント学会が開催されています。
私は、今回は参加いたしませんが、ちょうどこの機会に、
「インプラント治療についての考え方」や
「当院におけるインプラント治療」について、
何回かに分けて書いていけたらなあと思っております。

上の写真は、インプラント埋入オペを行っているところです。

ご覧になっておわかりのように、普段の診療とはガラッとかわって、
完全にオペ室モードですね。

完全滅菌体制です。

完全に無菌の状態で行わないと、
人工歯根の部分がきちんと根付かないこともありますので
いつもの診療とは全く性格を異にしたものとなります。

それから、もともと私はインプラント反対派人間でした。
「歯のないところの骨に穴をあけて、人工歯根を埋め込むだなんて・・・・・」
そんな考え方の私がなぜインプラント治療をするにいたったのか。

そのようなことに少しずつ触れながら、今後書いていきますので
楽しみにしていて下さいね。

2009年9月26日土曜日

土曜の午後、コンプレッサーが・・・


今日は午後から大変でした。
突然、機械が動かなくなったのです!

上の写真は、コンプレッサー。
歯科診療では欠かせない、いわば心臓部のようなものです。

このコンプレッサー君が突然動き止まってしまったもんだから、
「スケーラー(歯石除去する機械です)が止まった!」
「エアーがでない」
「エアータービン(歯を削る機械です)が動かない~」など
トラブルがでて、大慌て!

今週は、前半がシルバーウィークのため休診だったので、
この土曜日は、「6時までバッチリ診療いたします!」の予定でした。
しかし、この状態ではとても診療できそうにありません。
その後の予約の患者さんにはキャンセルをしていただきました。

皆様、大変ご迷惑をおかけいたしました。

なお、まだメーカーさんと連絡がとれていないので、
まだこのトラブルは解決しておらず、このまま月曜に突入です。

月曜日ご予約の患者の皆様にも、ご迷惑をおかけしますが、
ご理解ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

2009年9月23日水曜日

開院82周年

佐藤歯科医院は、今年7月20日で開院82周年を迎えました。

また、この5月より、院長が父から私にバトンタッチされたという節目でも
ありまして、泉区のホテルにて記念の食事会を開きました。

その時の写真です。

メンバーは家族とスタッフ全員。
そして、父が若い頃、バリバリで診療をしていた時代に、
歯科助手として協力して下さった佐野ふみ子様にも
いらしていただきました。ありがとうございました。

実は、この開院記念日は偶然ですが父の誕生日でもあります。
今年80回目のバースデーをむかえますが、まだまだ現役。
午前の診療にはきちんと白衣を着て診療室に出向き、
義歯を作りたいという患者さんの診療をしております。
診療の合間は、読書。司馬遼太郎が大好きです。

また、昨年春からは妹の由佳里も加わり、
親子3人で、仲良く診療しております。

これからもよろしくお願いいたします。

癒しのひととき 

のっけからゆるネタで申し訳ありませんが、
実はワタクシ佐藤真奈美はリラックマの大ファンです。

ゴールデンウィークのある日、渋谷の沿道でリラックマを見つけ
思わず一緒にパシャッ!
気がついたら、ペタ~。

診療室には、ところどころにリラックマグッズがおいてありますよん。
診療の合間に、彼を見かけるとホッとする。

どうぞ、彼を探しに診療室へいらしてくださいね。